2016年8月1日月曜日

十和田納涼まつり 2016

7月22日(金)

十和田市の「納涼まつり」に出演させていただきました。

毎年恒例ですね!

地元のお祭りに参加して、地元を盛り上げないとね!






馬花道は

「道」「大旗演舞」「南部と津軽」「青森の華」の4曲を披露してきました。



当日は風も涼やかで、衣装を着ればちょうどいいくらいの気温。

まさに納涼となりました。


このイベントでのポイントは、

〇ステージの足元注意!

〇生息している蚊に注意!

この2点


ステージは、イベントの参加人数、会場の状況によってどこで踊るか考えます。

土俵のステージにしようか~

それとも階段で踊ろうか~


それも当日決めます・・・笑







チームのみんなはもう慣れっこですね。

踊りを覚えるだけではなくて、こういう適応力も大事なんです。


YOSAKOIに限らず、こういう変化があったときに

「急に言われても無理~」ってブツクサ言う人!

世の中にはたくさんいると思います。

気持ちはわかる!笑

でも、愚痴っても自分もまわりもテンションが下がるだけだからね!


馬花道のみんなはそれなりに適応力は高いと思います。

場数も踏んでますからね。

練習になかなか参加できずに、本番前のフォーメーション確認だけで完璧に踊る人もいたり・・・笑

私がついていけてないくらいです(ごめんね)


とにかく、こういう状況変化にもしたたかに向き合う姿勢って大事ですよね。





さて、忘れていましたがもう一点

「蚊」ですが・・・

会場近隣の蚊は凶暴らしく、虫よけ対策をしてきたほうが良いよ!

という情報が・・・


私は蚊に刺されないほうなので、対策は一切しないで行きました。

ノーガード戦法です。


抵抗するから目立つのだ・・・

自然と一体化し・・・

蚊の気持ちになって考えるのだ・・・

蚊は、メスだけが血を吸うという。

つまり、私が蚊に刺されないのは・・・

蚊にすらモテない・・・

そういうことなのか・・・



馬花道代表ブログ
馬の花道 http://uma-hanamiti.cocolog-nifty.com/blog/ へもどうぞ!